採用情報

当事務所のビジョン

荒木法律事務所(Araki International IP&Law)は、日本の人や企業をグローバル・マーケットで輝かせることをビジョンとする法律事務所です。

「次世代を担う若手が、これまでの固定観念にとらわれず、創造力を活かして主役として輝ける場」、それが当事務所が目指す姿です。

自律した個人としての成長及び活躍を前提に、チーム内でのコラボレーションを通じ、互いに知的な刺激を与え合い、俯瞰的かつ創造的な視点をもって、クライアントに心から喜んでいただける仕事を提供する、そしてそれによって日本の、そして世界のリーガル・マーケットを盛り上げる。そのようなチームを皆様とともに作っていきたいと考えています。

当事務所は、知的財産(IP)・テクノロジー分野で既に実績を有しており、マーケットでの評価を得ておりますが、今後、才能あふれるプロフェッショナルに参加いただくことにより、フルカバレッジのクロス・ボーダー法律事務所としてのさらなる飛躍・成長を目指しています。

弊所のビジョンに賛同いただける個性豊かな才能に出会い、そして一緒に事務所を創り、グローバルでともに挑戦できる創造的なコラボレーションの機会を楽しみにしております。

当事務所のカルチャーと行動指針

当事務所の目指すリーガル・サービスの在り方は、クライアントのビジネス・ゴールの理解及びその実行の推進です。グローバルで新たな価値を創造し、活躍するクライアントは、コモディティ化したリーガル・サービスを求めているのではなく、整理されないイシュー・新たなイシューの解決、それによるビジネスの推進を求めています。

このようなクライアント・ニーズにより近付くという目的意識をもって研鑽し、知恵を持ち寄ることが、新時代のクロス・ボーダー領域のプロフェッショナルを輩出するために不可欠であると考えています。

このような考え方のもと、当事務所では、対クライアントにおいては近接した関係性の構築・コミュニケーションに基づく具体的な提案、及び、対専門家(所内のみならず所外も含まれます)においてはフラットなディスカッションやコラボレーションによる新たなアイディアの創出を重視しています。このような所内外の関係性を構築することは、一朝一夕というわけにはいかず、長期的にみた相互の信頼関係の構築が重要です。そこで、所内外、いずれの関係性においても、当事務所及び当事務所のメンバーは、それぞれが、関係する仲間・他者に対して価値を提供できる存在であることを大切にしています。

以上のビジョン・ミッション・行動指針を実現するため、当事務所は、メンバーに対し、以下の価値を提供できるよう取り組みを進めております。
•クライアントとワンチームで執務する機会
•若手を既存の枠組みに当てはめるのではなく、創造的な個性や主体性を尊重すること
•既存の領域から飛び出し、新たな領域・尖った領域における自己研鑽に取組むための制度的な基盤

長期的視点に立って、若手が輝ける場を創る、クロス・ボーダー領域の真のプロフェッショナルを輩出するというビジョンの実現に向けて、これからも、考え、ディスカッションを重ねながら、事務所としての取り組みを継続してまいります。

求める人材

当事務所のビジョン・ミッションに賛同いただける方。

求人内容